不適合者のジャンクヤード

腑に落ちるか落ちないか、読む人次第。拾い物があればご自由に。

騙されたらアカン

ベーシックインカムを再び考える 3

前回の記事 ベーシックインカムを再び考える 1 2 3.お金を増やすなんて簡単だろ? 国がした約束なんだから、守るべきだ。年金にはそういう空気が付きまとっている。 年金を自分で運用するというアメリカでは401Kという制度。日本では確定拠出年金と呼…

ベーシックインカムを再び考える 2

前回の記事 ベーシックインカムを再び考える 1 さて、ベーシックインカムの基本として、 「予算が潤沢な国」が「(権力者よりも)貧しい国民に」施す政策 という側面があると書いた。 そういう面で見てみると、日本は全く当てはまらない。 世界の工場だった…

ベーシックインカムを再び考える 1

以前私が書いた記事。 騙されてはいけない ―ベーシックインカム - 不適合者のジャンクヤード この時の試算によれば、20万円配ろうと思えば288兆円の予算が必要になる。 そう言う結論だった。 そこで私が出した対案としてはこちらの記事。 ポポロの扱いから社…

お金との関わり方 9

お金との関わり方 目次ページ http://unsuitable.hatenablog.jp/entry/2016/09/05/083500 9.見栄は金になる デパートの包装紙とブランド品の類似 お金を持っていようがいまいが、他人と自分を比べることをやめられない人はすごく多い。 で、企業サイドはい…

お金との関わり方 8

お金との関わり方 目次ページ http://unsuitable.hatenablog.jp/entry/2016/09/05/083500 8.企業の戦略を知ろう ターゲットと利益率を考える お金を持っている人。持っていない人。いろんな人が世の中にはいる。 企業はそれぞれ、自分の得意とする層に対し…

お金との関わり方 7

お金との関わり方 目次ページ http://unsuitable.hatenablog.jp/entry/2016/09/05/083500 7.大きいお金と小さいお金 節約するのは何が効くか 家を買うのは、一生に一度。 そういう言葉がある。例えばコンビニでジュースを買うのでも、パンを買うのでも何で…

お金との関わり方 6

お金との関わり方 目次ページ http://unsuitable.hatenablog.jp/entry/2016/09/05/083500 6.特別会計に注意 自分へのご褒美は破たんへの道 「デザートは別腹」 「自分へのご褒美」 人には厳しく、自分には甘く。こう書くと「楽しいことの一つもあかんのか…

大学をめぐる騒動で考えた

www.fx2ch.net 最近日本や韓国でも言われてるらしい 「大学行ったけど仕事ない件」 「奨学金が返せない件」 という話。 www.fx2ch.net お金がないけど、学歴上げて、就職有利にしたい→できませんでした という流れらしいんだが、個人的に思ったことは今回は…

お金との関わり方 5

お金との関わり方 目次ページ http://unsuitable.hatenablog.jp/entry/2016/09/05/083500 5.モノにはらうお金は「買う」「維持する」「収納する」「修理する」の意識差がある 安いものを買うときには、意識がいくのは「売り値」ただ一つ。 なぜなら使えな…

お金との関わり方 4

お金との関わり方 目次ページ http://unsuitable.hatenablog.jp/entry/2016/09/05/083500 4.手間に払うお金と、節約するお金の意味を考える。 安売りハンターの無駄 原価を考えてみよう お店でラーメンを食べたと考えてみる。 仮に800円だった場合、支払っ…

お金との関わり方 3

お金との関わり方 目次ページ http://unsuitable.hatenablog.jp/entry/2016/09/05/083500 3.「入る」「出る」を理解し納得する。ダイエットと同じ。 ダイエットはしたことある人は考えてみてほしい。 なぜ失敗しやすいのか。 ひとつ。しんどくて、楽しくな…

お金との関わり方 2

お金との関わり方 目次ページ http://unsuitable.hatenablog.jp/entry/2016/09/05/083500 2.家計簿をつける その効能と意味 家計簿といえば、なんとなくつけた方がいいのだろうと思いながら、やっていない人が多いと思われる。 ためしに検索してみたところ…

お金との関わり方 目次ページ

※記事アップ次第、順次リンクを張ります お金との関わり方 一番身近なお金の動き 1.「使う」「稼ぐ」「貯める」「儲ける」の違い 2.家計簿をつける その効能と意味 3.「入る」「出る」を理解し納得する。ダイエットと同じ。 4.手間に払うお金と、節…

お金との関わり方 1

お金との関わり方 目次ページ http://unsuitable.hatenablog.jp/entry/2016/09/05/083500 1.「使う」「稼ぐ」「貯める」「儲ける」の違い とりあえず、生きているうちにお金に関わるときにはこの4つを覚えておけば十分。 使う 一番最初に、子供が覚えさせ…

ネットになって、変わったこと

今まであった手口に、新しい名前をつけて、堂々と詐欺ができること。 クラウドファンディング 「どう見てもネット乞食です本当(」 マイクロファイナンス 「日賦貸金」 賭博について記事を書こうとwikiを見ていて笑ってしまったのが最後の方の記事。 世界的…

足るを知る その2

富を捨てると何が起こるのか 富を捨てろと迫る宗教者。しかし、捨てることによって身軽になったと感じなければ、このことばは長続きしない。 ということは、持ち物を減らすことで感じ方や考えが変わるということだ。 仮説その1 責任を持つプレッシャー 富は…

足るを知る その1

先日読んだ「貨幣の新世界史」に興味深い記述があった。 世界宗教のみならず、多くの宗教で 「お金を求めすぎるな」 「持っているものを減らし、誰かに分け与えなさい」 「多く持つ者は、天国に入れない」 「持つ者が少ないものこそ満足が大きい」 こんなこ…

「と言われています」の万能感

テレビの広告をはじめ、ネットの世界を席巻中。 「この成分には〇〇という効果があると言われており…」 「この石には願いが叶うといわれています…」 自分じゃないけど、誰かが言ってたよ。 なんか知らんけど、そう言われてるんだって。 うーん、無責任感MAX…

天然をありがたがらないことは大事

天然天然ってコマーシャルでは大騒ぎ。 農薬使用よりも有機野菜。 化粧品でも、口に入るものでも「天然」ってつくだけで なぜか倍以上の価格になる。 天然由来の成分だから安心!とか言ってるけどな。 じゃあ、トリカブト、口にしてみろよ。 そこらに生えて…

選挙についてのクイズ

参院選が近づく中、クイズをやっていた。 「投票日の1番最初の人が経験できる、珍しいことは何?」 答えは 「投票箱の中が空かどうかを確認できる」 それを見ている私の脳内では https://www.youtube.com/watch?v=VTyJpuYh1RQ がかかっていたが、そんなこと…

CMを見てて気づいたこといくつか

1.出てくる女の子の服が白い 確かこれ景気が悪化してるときになる現象だったような。ちなみに景気いい時はど派手なデザイン、エロ、赤なんかが前に出てくる。リーマン級が近いのかも。 2.情感に訴えるような下品な表現が多い 食べる口元アップしたり、香…

二択で人を追い詰めよう ―叙述トリック

嘘か本当か。 正義か悪か。 信じるか信じないか。 人と話をしていて、聞かれたら「やばい」 どちらを選んでもトラブルの元なんですね。 今回は二択の危険性について。 以前にも少し書きましたが (黒とグレーの違い - 不適合者のジャンクヤード) 嘘をついて…

騙されたらアカン話 ―イデオロギー

赤い話ついでにもう一つ。 イデオロギーゆう言葉があったんよ。100年ほど前な。 政治とか理論とか。なんせそれ、最新のもんって触れ込みでぱーっと知識人の間に広まったんよ。 うん。こないだの赤いやつな。 イデオロギーゆうんは「哲学で政治で観念」っ…

騙されてはいけない ―ベーシックインカム

何度も消えてはまた現れる話題に「ベーシックインカム」がある。 堀江さんが言ってた!とかなんだとか。 これは何かというと「働かなくてもお金がもらえてしまうしくみ」 ほーん、よさげちゃうのん。思った人。手を上げてみ? 詳しくはwikiでも読んだらいい…

私を切れさせた話 ―腐る通貨

「ゲゼルの減価貨幣」 日銀のマイナス金利とともに出てきたキーワードだ。 なんだこれと一読して切れた。 一言で言ってみるなら ありえない。 エンデが言ってたとか書いているブログがあるが、基本的にこれが通用するのは着の身着のままのホームレスの世界。…