不適合者のジャンクヤード

腑に落ちるか落ちないか、読む人次第。拾い物があればご自由に。

シュールな現代の価値

前回の食事の価値でも書いたが、人の価値観は、もともと「食事を与えてくれる」ことが大事だった。

1950年代までこれは変わらない。

働くことで、食事が摂れる。これが価値。

 

ところが現代は、食事代が異様に安くなり、それ以外に必需品(と思わされている)ものが増えた。

ネットもスマホも、車もクーラーも。

 

国家を天皇、企業を殿様と江戸時代に置き換えて考えてみると、食えれば満足なはずの国民に払った給料を回収するために、「アップル印のゴミ」を有り難がって買うように仕向けているように思える。

 

給料を企業が回収し、上納金を国家に。

広告は殿様に媚びる売文を書き、価値のないものをあるように見せかける教育・啓蒙を続けている。

 

信長が部下に戦功として土地を渡せなくなったときに、茶器を「価値がある」と広め、土地の代わりに渡したという欺瞞を思い出す。