2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧
優先席の付近では、携帯電話の電源をお切りください。 ペースメーカーへの影響や、電波の危険性。今回は脇に置いておく。 席数6。 うち座っているのが 高齢者 1。 若い女性 2 サラリーマン(若) 2 サラリーマン(中) 1 スマホ利用 4 他の高齢者に譲…
先日道路沿いのパチンコ屋と美容院のポスターを眺めていて気付いた。 広告の前面に ・20代女性 ・美人さを前面に ・白い服 ・表情どアップ これを押し出してくる広告があったら、それは「売るものに中身がない」ということを意味しているようだ。 サービス…
unsuitable.hatenablog.jp 以前書いたこの記事だが、早いよ。実現が。 まさか半年とは思わなかった。 irorio.jp どんどん楽な方向に流れていくねえ、文化ってやつは。
例えば交通事故で、被害を受けたとしよう。 相手がお金がないので、弁済を分割で支払うという。 離婚で養育費を払う、と約束をする。 借金を返せなくなったので、月に一万円ずつにしてくれと泣きつかれる。 どうなるか。 分割に同意をした後、支払う側の心理…
この季節になると風邪薬の広告増えるんは、やっぱり印象付けたいからなんだろうね。 さて、今回はいつもと違ってちょっと役に立つ話を。 寒い外から帰ってきて、なんかノド痛いな、って時。 葛根湯でもいいし、市販の風邪薬でも飲むだろうが、まあ気休め程度…
投資にかかわってる人。ダメージはどうでしたか。 いやいや酷い一週間でした。 為替円 105円→101円→107円手前。 株 日経先物 17500円→16100円→17600円 今年の6月の英選挙でも思ったが、日本が一番早く開く相場だから、ってのは嘘だね。2015年7月のチャイナシ…
庶民の夢、と言えば宝くじがわかりやすい。 1等前後賞合わせて〇億円! 景気の良い数字を聞くだけで当たった気になれる。控除が55%あるから回収率は期待できないが、一撃がデカイのだからまあいいでしょう。 当選番号は弓矢で選ぶから機械制御されてるん…
土曜・日曜の週末 夕方4時から6時。 車の運転もそうだが、この時間帯の自転車、歩行者の動きには細心の注意を払わないと本気でやばい。 個人的にこの時間帯を「逢魔が時」と呼んで、注意を全開にしている。 本日の遭遇者。バイクの右側を追いこすように反…