下ネタ注意
「子どもが落書きしても怒られない記号」が、世界を救う──! ディズニーのミッキーや企業ロゴに著作権があるなら、あの“誰もが描いたことのある”マークにも、実は使用料が発生してもおかしくないのでは? そんな疑問から始まった今回の妄想トークは、2000年…
タバコを吸っている人が言う。 吸うのをやめるつもりはない! で、飲食店に行って怒るわけだ。 禁煙席が用意されて、なぜ喫煙席がなくなっているのか! 数で考えてみよう。喫煙率は昔70%。今30%を割りそうな勢い。 そして喫煙率と給与の反比例。 30年前。…
我慢できないものに税金を課すのは常套手段。 娯楽がない時代には、酒税。 車が流行れば自動車税に燃油税。 でも世は省エネ時代。若者の〇〇離れが目立つなら次に税をかけるなら 自慰税と性行税か? 首の後ろに端末が埋め込まれた時代になれば可能だな。 興…